【運動不足の方必見!】女性にとって”適度”な運動とは?

公園で散歩する女性
当ブログを読んでいただいてる方におすすめの記事!

【オンライントレーニングの事なら】

サブロー
サブロー
どうも!おはこんばんにちは。
ジム通いが何よりも楽しみな湯浅昂三郎(@saburo_health)です!

まだフィットネスをして間もない方にとって、
ベストな運動の負荷ってわからないのではないでしょうか?

どこを目指すかによっても変わってくるかと思いますが、

運動に対する疑問
  • ツラいところまでやるのがベストなのか
  • ラクに終わるところがベストなのか
  • ほどよい疲労感を得られるところまでなのか

よくわからないですよね。。

という事で僕なりに根拠のあるデータを探してまとめてみましたので、
気になる方はぜひご覧ください!

 

本記事の要約
  • 女性の運動不足は深刻(スポーツ庁の出しているデータより)
    A. 在宅・リモートワーク、育児や共働きなどにより時間の確保が難しいため
    ———————————————————————————————————————————
  • 自由時間の少ない女性に向けてのアドバイス
    A. “ながら運動”と”環境投資”がおすすめ!
    ———————————————————————————————————————————
  • オンライントレーニングを進めている理由
    A. コスパ”が良くて、めんどくさくなくて、無料体験ができるから!

↓↓↓↓ここから記事詳細↓↓↓↓

冒頭で述べたように”適度”な運動は目的によって変わるので、、


ここではタイトルにもあるように、
“運動不足”の解消をテーマに具体的にどのようなフィットネスが合うのか?なぜそうなのか?

という観点で述べていきたいと思います!

 

何を根拠に”適度”な運動とするのか?

あなたは
『スポーツを通じた女性の活躍促進会議』というものをご存知でしょうか?

スポーツ庁が年に2回ほどおこなっており、スポーツを通じた女性の社会参加・活躍を促進。
その目標達成に向けた具体的施策と位置付けています。

これらの着実な実施に向けて、女性のスポーツ参加に関わる関係者が参加し、
その課題と具体的な実施方策を議論・検討する会として設けられています。

つまり、
女性の女性による女性のための話し合いというわけです。

ですので、
この会議で使用されている資料をもとに、”経験”と”根拠”でお伝えできればと思います!

 

女性の運動不足が深刻

スポーツ庁の出している報告はこちら

スポーツ庁は、女性の運動・スポーツ参加を促す目的で、
「女性スポーツ促進キャンペーン」を2018年度から実施している。

とくに20~40歳代の女性では、スポーツ実施率が低い傾向がみられる。
出産後や育児期でも女性の運動不足深刻だ。

スポーツ庁公式HP…(引用元)

と、あります。

フルタイムで働く女性やお子さんのいる女性は、
仕事や育児により、時間の自由がきかない事が多いのではないでしょうか。

また、

若年期の体力低下や運動不足が、
将来的な健康問題を引き起こす可能性が指摘されており、

20~40歳代から運動・スポーツに取り組むことの重要性が見直されてきている。

との見解も。

 

サブロー
サブロー
僕が、20代からのフィットネスやヘルスケアを進めている根本の話になります。

そして同調査によると、

運動・スポーツを実施できなかった理由
  1. 面倒くさいから(37.6%)
  2. 仕事や家事が忙しいから(34.0%)
  3. 運動・スポーツが嫌いだから(22.4%)


になります。

上記をみても、
やはり自由時間がないことへの制約が事実としてありますね。

ですので、僕からの提案としては、
“ながら運動”と”環境投資”をおすすめしております!

 

“ながら運動”と”環境投資”とは?

では1つずつ見ていきましょう!

“ながら運動”の具体例

まず”ながら運動”は字のごとく、
何かをし”ながら”運動することを指します。

例えばこんな感じです!

具体例!
  1. テレビや映画を見ながらスクワット
  2. YouTubeや動画をスマホで見ながらプランク(※1)
  3. 勉強やデスクワークをしながらステッパー(※2)で運動する
  4. レンジのチンを待ちながら腹筋やHIIT(※3)
※1:プランクはこんなやつです

※2: ステッパーはこういった器具でふみふみするやつです

※3: HIIT=高強度インターバルトレーニング

上記はあくまで例ですが、
普段の習慣や必ずやること(歯磨きやスマホを見るなど)に付け加えていくイメージです!

 

次に大切なのが”環境投資”

環境投資は、

POINT!
  1. “めんどくさい”を排除するため
  2. 運動は”習慣”が課題なので、いかに生活に溶け込ませれるか
  3. 自分が行動するための“きっかけ”を作る
上記の3点で考えると、良いかと思います。

まず1・2は、
自分の行動範囲に自然と生活に+αすることが重要です。

どういう事かというと、
人間って簡単に忘れてしまうんですよ。

ただでさえ情報量の多い世の中です。
習慣化できていなくて、運動の重要度が低いうちはより忘れやすいです。

したがって、簡単で・めんどくさくなく・目につくように、
生活に溶け込ませておくことが大事です。

例としては、寝る前にヨガマットを敷いておいたり、
トイレや冷蔵庫などの目のつく位置に、付箋でやる運動を書いておくとかですね!

3は、
少額のお金の投資でオンラインレッスンなどを受けてみる。

ですとか、
ちょっとテンションの上がる服やシューズを買うとかですかね!

 

僕も”習慣化”の難しさは痛感してます

サブロー
サブロー
やらなきゃな、、継続しなきゃな。。
と、思いつつ継続できなかったことは過去にたくさんあります。

人間って大多数の方が挫折をし、継続できず、いつしか忘れる。
という人生をおくってると思うんです。

そこの原因は、
その時の”気持ち”や”モチベーション”で行動していることが原因と考えてます。

なぜなら、人間のモチベーションはそう長く続きません
始める起爆剤として使うにはとてもよいと思うんですけどね!

なので、モチベーションが落ちる前に、
“環境投資”と”ながら運動”などでめんどくさい排除し、習慣化していきましょう!

 

橋をランニングする男女

【ニーズ別紹介】私には何が合うの?女性限定フィットネス/オンライントレーニング厳選

僕は上記を意識しながら、仕組み化しています

自分で言うのも、お恥ずかしいですが僕はいわゆる意識高い系なので、
普段の生活は効率よく過ごすことに重きを置いてます。

昨今では
『モーニングルーティン』なるものが流行ってますよね。

それを最低限で最効率化できるようにルーティンを組んでます。
具体的に言いますと

モーニングルーティン

朝起きる→トイレ→顔洗う→歯磨き(+子どものご飯を手伝う)→水飲む+プロテイン飲む→皿洗う(だいたいこのタイミングで子どものご飯が終わるので一緒に洗う)→子どもの顔をタオルで拭く→着替えとおむつチェンジ→子どもの歯磨き→瞑想(5〜10分)→HIITやる(約5分)→シャワー→着替え→軽く髪セット→出勤

みたいな感じです。

第3者から見たらうっとうしいルーティンですよねw
存じ上げております。(悲

でも大半の人がこのようにうっとうしく、
意識の高いルーティンにはできないはず。。

 

だからこそオンライントレーニング!

ジムに通うのはめんどくさいし、パーソナルトレーニングも高いからな。。
という意見が多いのはとってもよくわかっております。

なので、僕はオンライントレーニングを強く進めているんです。

 

なぜオンライントレーニングこだわるの?

あなたの声
  1. 子育てや仕事がいそがしく、そんな時間がとれない
  2. ひとり暮らしで経済的余裕がない
  3. まだ健康不安がなく、運動をしなくちゃという気持ちが起きない

といった意見が、冒頭のスポーツ庁からのデータでも読み取れます。
そもそも僕も子どもがおりますので、その気持ちがよくわかっております。

そこで提案したいのがオンライントレーニングなんです

POINT!
    1. ジムやパーソナルトレーニングに比べて圧倒的に安い!
    2. おうちでなら、30分〜1時間くらいの確保が可能
    3. 運動をする“きっかけ”作り
    4. 昨今の新型コロナウィルスの影響を受けない
    5. 在宅需要でおうちでできる趣味にもできる
    6. 準備(メイクや着替え)や移動の手間が省ける

などなど僕目線では良いとこしか思い浮かばなくてですね。。

能ちゃん
能ちゃん
オンラインじゃ“継続”が難しいじゃないの

 

というお声が聞こえてきそうですが、大丈夫です!

大丈夫な理由!
  • あまり管理されたくない方
  • 食事の管理だけでよい方
  • 運動やヨガなどのレッスンだけ受けたい方
  • 人見知りだからチャットで完結したい方
  • 徹底的に管理して欲しい方

など様々なニーズに合わせて各種サービスがあります。

挫折しやすい方も。
自分のチカラで継続できる方もその人その人に合わせたサービスってあるんです。

探すのが大変だなって思う方のために、
以下でニーズ別紹介してますので、よかったらご覧ください!

無料体験や破格で30日間の体験コースを実施している、
オンライントレーニングもありますよ!

 

橋をランニングする男女

【ニーズ別紹介】私には何が合うの?女性限定フィットネス/オンライントレーニング厳選

まとめ

女性の運動不足問題がささやかれているのは、
ここ最近の話ではありません!

まぁこれに関しては女性だけの問題ではもちろんなく、
各家庭の協力体制や、経済的なことも絡んでくる複雑な話しですよね。

ですが、事実としてぜひ受け止めてください。
いまは運動しなくても何の影響もないかもしれません。

ただ、将来『あの時運動しておけば、、』
ということが起きないよう今から準備しておきましょう!

その”きっかけ”作りとしては
オンライントレーニングがコスパが良くて最適です!

 

こちらの記事も人気です!

ショッピングをする女性

【3パターン】女性ホルモンのバランスを整えるプロテインの選び方

フラペチーノをスプーンですくう

【ニーズ別】女性向けプロテインの紹介からオススメの飲み方まで

橋をランニングする男女

【ニーズ別紹介】私には何が合うの?女性限定フィットネス/オンライントレーニング厳選


【無料】ご相談受付中!!

 

CTA用画像_記事下(大)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です