ジム通いが何よりも楽しみな湯浅昂三郎(@saburo_health)です!
昨今では、コロナによる在宅を余儀なくされることが多いですが
運動もしていない疲れが残ることってよくあるのではないでしょうか?
ますますカラダを動かさない・動かせない習慣になり、
不健康生活まっしぐらかと思います。
その疑問と解決策をお伝えすべく本記事を書いております。
もちろん疲れの原因が、全て僕がお伝えしたことではないと思います。
ほんの一例であり、
フィットネスに絞ったものだとご認識いただければと思います!
- カラダの疲れをとる改善策とは?
A. 運動をして基礎代謝・新陳代謝を上げ、筋肉を付けること
——————————————————————————————————————————— - カラダが疲れているのに運動するの?
A. カラダの循環をよくし、筋量を増やすことによって負荷が減るため
——————————————————————————————————————————— - 運動が苦手な人ほどオンライントレーニングを活用した方がいい
A. 調べる時間・努力の方向性決めを短縮するためにも活用しましょう!
↓↓↓↓ここから記事詳細↓↓↓↓
カラダの疲れ。実は運動していないことにより起きる?
原因1. 基礎代謝と新陳代謝
運動不足による基礎代謝・新陳代謝等が悪くなることによって引き起こされます。
つまり、血液や水分の循環が悪くなることによる影響が大きいということになります。
補足ですが、”代謝=エネルギーの使用率”になります。
したがって、代謝が良い・悪いというのはカラダにあるエネルギーを
多く使えているのか?それともあまり使えていないのか?
ということになります。
あまり使えてなかったら(代謝が悪い)消費カロリーも少ないということになりますね。
- 基礎代謝=生命維持のために使われるエネルギーのこと。寝ているときにも行われるものを指す
- 新陳代謝=体内の古いものと新しいものを入れ替える代謝を指す
原因2. 筋肉の衰え
筋肉が衰えると、筋肉の負担が増えますよね。
どういうことかというと
- 筋量が最大100パワーのAさんの場合
→10パワー使う=筋肉の10%を使用 - 筋量が最大50パワーのBさんの場合
→10パワー使う=筋肉の20%を使用
筋量が違うと、同じ重さの物を持ったときに使われる筋肉の量が変わります。
つまり、AさんよりBさんの方が、使う筋肉が多いので疲れやすくなります。
そういった理由・原因から、
運動をしていないと疲れやすくなるということに繋がってきます。
さらに、上記2点を踏まえて、あなたのカラダが疲れやすくなっていると考えると
より運動をしない習慣になってしまうと思うのです。
改善すべしは生活習慣はもちろんのこと、
運動習慣や食事管理の習慣が大切なのに、疲れていたらそのやる気も起きませんよね?
ですので、ここでは思い切って運動習慣をつけてみることをおすすめしております!
疲れをとるには運動せよ!
これには理由がありまして、
もちろん食事管理でも代謝をサポートし、
カラダの疲れにアプローチすることは出来るんです!
ただ、その代謝をあげる効果が出やすいのは運動になるんです!
筋トレであれウォーキングであれ、なにもしない時にくらべ負荷が加わっています。
よって筋肉も刺激され、運動によって成長ホルモンも分泌されて
代謝が良くなり、加えて脂肪も燃えやすくなるというメカニズムです!
もう1点の理由は
- 運動をする → 食事を意識する ○
- 食事を意識する → 運動をする X
だと考えているためです。
つまり、食事を意識するようになったから運動をするかというとそんなことは無く、
大体の場合は、運動をしてから食事を意識しだすようになるのではないでしょうか?
そういった理由から、
運動をし、可能であれば食事管理もして疲れにアプローチしていきましょう!
僕自身も過去の美容師時代に陥っていた
仕事がはじまれば、ほぼエンドレスに立っており
食事もしっかり取れず、夜は消耗してすぐバタンキュー。
といった生活を長くしておりました。
ただ、なんとなく運動しなきゃなと思ってはいたものの
行動せずに、思っているだけで終わっておりました。
行動力がなかったのはもちろんなのですが、
仕事で疲弊して、さらに運動して疲弊しようなんて思うはずもなく。。
ただ、当時の考えはしっかりとしたデータをもとに調べると、
そうではなかったのだなと気付かされます!
なんとなーくで決めちゃダメですね。笑
このクセは無くさなくては、、
と、少し話しが逸れましたが
疲れていると運動に対しての気持ちってドンドン閉鎖していきますよね。
ただそれで運動から遠ざかると、
より疲れやすいカラダが出来上がってしまうことをご理解いただけたでしょうか?
運動するようになって疲れにくくなったのは実感済み!
そうなんです。
特に生活習慣が変わったかというと、そんなこともなく。
一応職種は変わっておりましたが、
休憩がちゃんと取れてデスクワークになったくらいですかね?
そこから一念発起し、ジムに通い出すことを決意。
そして、勢いに任せジムに入会したらなんのその。
ちゃんと目的を持って、(僕はかっこいいパパでありたいという想い)
運動メニューを考え、運動するとこれがめちゃ楽しい!
何よりも実感したのは
- カラダが疲れにくく、疲れが取れやすくなった
- ストレスの全てが吹き飛ぶ
- 生活への充実感が向上
- 睡眠の質が向上
- 自信がつく
- 食事に気を遣う
- Tシャツも以前よりちょっぴりかっこよく着れるように
って素で思いました。
もっと早くやっておけばよかったと、、
女性だと、期待できるPOINTは
- カラダが疲れにくくなる
- お肌がキレイになるかも?
- 髪の毛のツヤ感やハリ・コシが出てくるかも?
- 睡眠の質が上がる(不眠とか無くなる)
- 食事に対する罪悪感が無くなる
- 食事に対する意識が変わる
- ストレス解消
- ダイエット
- 自信がつき、ポジティブに
- ファッションが楽しくなる
などですかね!
他にもメリットがあると思いますが、パッと思いつくだけで盛りだくさんです!
いつかやろうは一生やりません
と、強めに過去の自分に伝えておきます。笑
気づいたいまがあなたにとって1番若い時です。
いつかやろう、明日やろうはバカやろうなんです。
いまやった方が良いのは確かなのですが、
コロナの状況や各家庭の事情があってすぐ行動できない方もいますよね。
金銭面、時間の確保、そもそも運動が苦手
などなど。
そんな方はぜひ、いま運動スケジュールを決めてしまうか、
オンライントレーニングをしてください。
オンライントレーニングなら無料体験が豊富
ご自身で運動スケジュールを決めたり、それを継続させれるエネルギーをお持ちの方なら、
運動の重要さに気づいたいま行動に移し、そして運動し続けられるかと思います。
ただ、ほとんどの方はそうではないと思います。
特に、運動し始めの頃は、
運動や食事を教えてくれるところに身をおいた方が継続しやすくて良いと考えています。
例えて言うなら、
独学で始める英語の発音みたいなものですかね?
英語もまずは発音の仕方を教わってから発音した方が、
正しく発音しやすいと思うんです。
運動も同じで、目的に合わせた運動というのが
継続や効果を感じるためにとても重要なことだと考えてます。
運動初期の時こそ正しい運動のやり方・方向性で運動するために
オンライントレーニングを活用するのが効果を感じる1番の手段だと思ってます!
お家でおこなうものなので、
時間の確保をしやすく、コスパも良く、準備等のめんどくささもないです!
冒頭で書いたように無料体験を実施しているオンライントレーニングは、
以下でご紹介しているので、合わなければ退会すればそれでOKです!
最後に
カラダの疲れは必ず誰もが感じたことのある症状なのではないでしょうか?
僕も世間的には若い部類ですが、それでも疲れを感じることはありました。
そんな悩みを解消すべく、そしてせっかく得た知識。
同じ悩みをお持ちの女性の方に、知っていただくべくお伝えさせていただきました。
疲れに対する1つの改善のきっかけとなっていただけたら幸いです。
また、カラダの疲れってどこかで改善しておかないと必ずどこかで弊害が出てくると思うんです。
仕事中の眠気、忘れものが多くなる、
思考力が落ちる、常に元気がなくなる。。
疲れも健康を害し、豊かな人生を阻害する1つだと思います。
それを1つ取り除き、豊かな人生を歩む1歩になってくれたらなと考えています。
コメントを残す