将来の不安は”お金”だけ?これからの人生を充実させる3つの事

カフェでスマホを触る女性
サブロー
サブロー
どうも!おはこんばんにちは。
ジム通いが何よりも楽しみな湯浅昂三郎(@saburo_health)です!
あなたは将来の不安はありますでしょうか?
あるとしたら大体は金銭面での不安ではないでしょうか?

僕も金銭面での不安は常に抱えております。
なにせ2歳の子どもがおり、自分だけの人生ではなくなった為ですね。

そんなある時に気づいたヘルスケアの大切さをお話ししていきたいと思います。
また、本記事は悲観的内容も多くありますが基本僕は陽キャ(明るい人の意)です。笑

“将来”や”人生のリスク“を考える上で、悲観的視点が重要なのであえてそうしてます。
その”人生のリスク”から逆算して今どうするべきか?

それを考えるきっかけになっていただければ嬉しく思います!

 

本記事の要約・結論
  • 人生における不安リスクって”お金”の問題だけなの?
    A. “健康”も大切です!
    ———————————————————————————————————————————
  • ヘルスケアの大切さって?
    A. 将来を見据えて、“食事”・”運動”にも気を配りましょう
    ———————————————————————————————————————————
  • 人生を充実させる3つの事とは?
    A. “健康”・”人間関係”・”お金”が重要だと考えます

↓↓↓↓ここから記事詳細↓↓↓↓

将来の不安がお金だけではないと、気付いたきっかけ

サブロー
サブロー
20代なんて特にまだ“健康”や”ヘルスケア”なんて意識しないですよね。

僕はたまたま気付けたタイミングがあります。
そのきっかけとなった事は以下4つ

4つのきっかけ
  1. 子どもができて、将来について考え始める
  2. 元美容師の僕。職業として将来の不安を感じる
  3. 運動は”した方がいい”と意識はあった。だが行動しなかった10年間
  4. お金の不安を覚え、他にも人生におけるリスクはないか考え始める

では1つずつ見ていきますね。

 

きっかけ1. 子供ができて、将来について考え始める

こちらですが
約2年前、僕に子どもが生まれたことをきっかけに考え始めます。

考えたこと
  • 将来の金銭面が不安だな。
  • 自分のカラダに何かあったら嫌だな。
  • 子供がやりたいと言った事にはチャレンジさせてあげたいな。
  • 自分も成し遂げたい事はあるし、それに海外で行きたいとこもあるな。

様々な不安が頭をよぎります。

 

きっかけ2. 元美容師の僕。職に対し、不安を感じる

元々僕は専門学校を20歳で卒業してから、紆余曲折はあれど5〜6年程美容師人生を努めてきました。

そしてふと感じる3つの不安

3つの不安
  1. このまま同じ体力で60歳、70歳となった時仕事ができるのか?
  2. 仮に続けられたとしても途中途中で病気や事故になるリスクはあるな。
  3. AIに仕事が奪われる可能性も0じゃないしな。

1. このまま同じ体力で60歳、70歳となった時仕事ができるのか?

あれ?ムリくない?
サブロー
サブロー
実際は無理ではないのかもしれませんが、この時代は目まぐるしく世の中が変化しております。

大丈夫だという根拠もない。大丈夫じゃないという根拠もない。
未来の予測は容易ではありません。

ですが、少なくとも自分の体のことは自分が1番知っています。
それにムリくないか?と感じたのには他にも理由があるんです。

 

2. 仮に続けられたとしても途中途中で病気や事故にあうリスクはあるな。

ここであなたは

ご意見
  • 『そんなの他の職業でもそうじゃないか』
  • 『そんな事ばかり考えてたらキリがない』

そんな事を思われたのではないでしょうか?

はい。
もちろん上記で書いてある事はごもっともだと思います。

ただ、そもそも病気になったときの事や子供がいる方がしっかりリスクを考えた事はあるでしょうか?

 

能ちゃん
能ちゃん
私は保険に入っているから大丈夫

そう思われている方。
少なくないのではないでしょうか?

もちろん必要な保険は心と人生の安心材料になるのは理解できますし、
保険に入らないほうがいいと言いたいわけでもございません。

ですが、

保険に入っていて安心できる材料って
“お金”しかない事をあなたはお気づきでしょうか?


もちろんお気づきであれば素晴らしい事ですし、
いま気付ければ考え直すきっかけとしていただければ嬉しいなと思います。

病気やケガでのリスク
  • 大きな怪我をしたら元気な子供と一緒に遊べなくなるかもしれません。
  • 病気になったら仕事に復帰するのが大変になるかもしれません。
  • 通院・入院生活が続けば精神状態が不安定になるかもしれません。

大事な事なのでもう一度言いますが、
上記でカバーできる点は“お金”の面だけなんです。

将来、健康な体で充実した人生が送れなくなることも視野に入れ、
やっぱりヘルスケアって大事なんだな。じゃあ今から・これからどうするのか?

 

そういったマインドを持っていきましょうね!
僕が考える美容師という職業においてのリスクは、

以下5点が考えられます。

美容師のリスク5選
  1. 病気で休むとご予約のお客様に迷惑をかけてしまう
  2. 旅行など長期休みを取るとその間お客様は髪を切れないor予約を奪われてしまう
  3. 子供の行事は土日祝が多い。売り上げを上げる大事な日を逃してしまう
  4. 事故に遭ってしまっても結果お客様に迷惑かける
  5. ご飯が食べれない。ちゃんと休めない。

はい。
あげていくだけでキリがなくなっていきますのでこの辺で。笑

 

3. AIに仕事が奪われる可能性も0じゃないしな。

これ、よくわからないですよね?
ちょっと未来に対してのイメージができるような動画がありますので少しご覧になってみてください。


※再生時間=約13分間

いかがでしたでしょうか?
少しはイメージできるようになりましたか?

ただ、あなたが今感じられているものを僕も感じております。
まだまだ先の話かなとは思いますw

僕が想像するに、10〜20年は職は奪われないと思います。(きっと)

しかしこういうものがすでに世の中に存在しているということは、事実として知っておいてください。

今までもiPhoneやインターネット、ECなどの革新が生まれて世界が変わっていってます。
ですのでいずれは、ロボットが人の髪を切る未来が来ると僕はそう信じております。

以上、上記3点を考察すると美容師という職業に対する不安も必然と感じてくる訳です。

 

きっかけ3. 元々運動は”した方がいい”と意識はあった。だが行動しなかった10年間

最後にスポーツをしていたのは高校1年生で陸上部(短距離)でした。

詳細は省きますが、人間関係で辞めたんです。
今となってはその原因がなんだったかを思い出せません。笑

そこから帰宅部を2年程したあと高校を卒業し、美容の専門学校へ。
帰宅部期間を加味すると運動に関しては10年ほどのブランクがある事になります。

当時から太るような体質でもなく、どちらかというとガリガリといわれてしまう部類。

なので痩せなきゃなという感覚は無く、
ずっと運動してきたからなんとなーく運動しなきゃな、なんて思ってました。

 

橋をランニングする男女

【ニーズ別紹介】私には何が合うの?女性限定フィットネス/オンライントレーニング厳選

きっかけ4. お金の不安を覚え、他にも人生におけるリスクはないか考え始める

あなたも一度は考えた事があるのではないでしょうか?
多分僕が思うに

僕の考察
  • 親がお金持ち
  • 小さい頃からお金の学習をしてきた

の2点に該当しなければ人生1度は思うはずです。(個人的見解)

しかも上記2点は相関性が高いため、
基本お金を持っている家庭で生まれなければ、不安はあるのではないかと考えます。

お金の不安は考えても考えても終着点が見えないので僕は倹約と固定費を下げる事をまずは考えました。

お金の不安は、みな抱えるもの。
では他に人生におけるリスクはないか?そう考えたのです。

将来を考える
  • 自分の生きたい人生を歩むためにはこれからどんなリスクがあるだろうか?
  • 子供に将来の不安をさせず、チャレンジしたいといった事を実行させてあげるには?

 

ざっくり考えたリスクヘッジはこうです。

僕の考える人生のリスクヘッジ
  1. お金
  2. 健康
  3. 人間関係

基本的にこれで人生の充実度はグンと上がり、将来への不安をなくせると考えました。

 

最後に

人それぞれの取り巻く環境やいろんな角度でみた考え方で意見は変わってくると思います。
僕は僕の思う人生の充実度を考え、この記事でお伝えさせていただきました。
一つ考えるきっかけや共感をしていただけたら嬉しく思います。

 

こちらの記事も人気です!

ショッピングをする女性

【3パターン】女性ホルモンのバランスを整えるプロテインの選び方

フラペチーノをスプーンですくう

【ニーズ別】女性向けプロテインの紹介からオススメの飲み方まで

橋をランニングする男女

【ニーズ別紹介】私には何が合うの?女性限定フィットネス/オンライントレーニング厳選


【無料】ご相談受付中!!

 

CTA用画像_記事下(大)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です